世界史穴埋め問題107:隋 #117

581年に北周の武将であった( )が権力を握り、帝位(文帝)について隋をたてる。内政では九品中正を廃止して、( )という試験に基づく官吏任用制度を始める。外政では突厥を分断させて北方の脅威を低下させ、南朝を滅ぼして589年に中国を統一する。

彼は北朝以来の均田制、府兵制を継承した。税制度として( )制を実施し、地方統治のため州県制を整備。この他、開発の進んでいた江南と華北とを結びつける( )の建設にも着手した。

私、クロノが運営するポッドキャスト番組「5分deヒストリー」との連動企画です。番組は教科書レベルの基本文(1分)+解説(4分)で構成されています。当ページでは「基本文」を穴埋め問題にしました。理解度の確認テストに利用してください。タップ(クリック)すると回答が表示されます。

※タイトルの最後にある「#数字」は、ポッドキャスト番組の番号。

タイトルとURLをコピーしました