暑い夜は冷たいビールですか?それともコーラですか?風呂あがりに炭酸をグビッといくと仕事の疲れも吹き飛びますよね。でも健康のことを考えると気軽に9時過ぎには飲めません。そこでオススメなのが黒酢を炭酸水で割ってのむこと♪
購入したのは臨醐山黒酢。アマゾンで検索したら一番目に出てたので買いました。(今は違うかもしれません)
はじめは水割りでしたが、もしかして炭酸水で割ったらいいんじゃいかと思い最近始めました。劇的に美味しいわけでもないけれど続いてます。
臨醐山黒酢を健康向上のために飲んでいる人は多いようです。個人差はあると思いますが、健康診断での数値に変化がでている人もいますので、ビールやコーラを飲むよりならやらなきゃ損な気がしてきました。
お酢は1,000円前後、炭酸水は1本100円切るぐらいなので、1杯あたり110円~120円だと思います。正確に計算してないので、目安にしてください。
炭酸割りの作り方は本当に適当です。タンブラーに大さじ2杯の黒酢をいれる作り方で今のところ落ち着いてます。
人によっては大さじ1でも十分だと思います。わたしも妻も、濃いほうが好きということで意見は一致しました。
使う炭酸水は朝日のウィルキンソン。セブン-イレブンとかいろいろ炭酸水を試しましたが、朝日のやつが一番のどごしが良かったです。なぜかウイルキンソンだけ、黒酢を入れて混ぜると泡がめちゃくちゃ発生します。もし試すなら注意してくださいね。
イオンで買ってるごぼう茶で物足りないときに、飲んでます。

お腹も膨れるので夜に間食する人にもダイエットとしてオススメ。何よりもお酢はカラダに良いです!今年の夏はミニトマトやきゅうり、にんじんや大根をピクルスにしたり、『つくおき』のレシピをいろいろ作りました。お酢を使った料理は暑い日、食欲のない日に最適ですし、疲れをとってくれます。保存が効くのも良いところです(冷蔵庫)
我が家にはピクルス用、調味料、そして今日紹介した臨醐山黒酢の3種類を常備しています。
血圧が気になる、ダイエットしたい、暑さにやられている、仕事で疲れ気味の人にはお酢!特に手軽に作れる黒酢の炭酸水割りはオススメです。