ダイソーの「超吸水カラーフェイスタオル(綿100%)」。昨年購入してから、そのコスパの高さに買い足しています。
追記:2020.9.30
現在、ダイソーで商品を見かけなくなったので、ワークマンの厚手タオルを使っています。
>>ワークマンの厚手ロングタオル。バスタオルの代わりに使用中

ワークマンの厚手ロングタオル。バスタオルの代わりに使用中
ワークマンの厚手タオル(税込み199円)を、バスタオル代わりに使っています。 モノを減らして快適に過ごすために、バスタオルを捨てました。 バスタオルは収納スペースを圧迫するし、乾きにくいので厄介です。 ダイソーの200円タオル...
わたしはバスタオルを使用しません。面積もひろく、乾きも悪いのでハイスペックすぎるのです。なのでフェイスタオルサイズぐらいが、カラダをふくのも含めてちょうど良いのですが、値段がピンからキリまでさまざま。
一時期は無印のタオルを使用してましたが、コスパを考えると割高。かといって100円均一のタオルだと薄すぎてカラダをふけない。
そんなときに、200円商品ではありましたが見つけたタオルです。
【関連】
・ダイソーの超吸水カラーフェイスタオルが良すぎるので追加購入
家の近くのダイソーだと品切れ状態になってることが多く、今回も職場の近くの店で購入。色は「ネイビー」「ワインレッド」「ブラウン」の3色。他に「ホワイト」も販売されています。
100円均一のダイソーですが、このタオルは200円商品(税抜き)大きさは約34センチ×80センチ。
生地の厚さ、肌触り、吸水性、問題ありません。乾きもよいです。
男性なら髪の長さに関係なく、全身をカバーできる大きさ。女性の場合は、ロングヘアーだと厳しいかもしれません。200円なんで、一度試してみてからでいいとは思いますが、不安な女性は500円になりますが、同じ素材でバスタオルサイズも売ってますよ。
あなたにおすすめの記事